Tool & Appli 【自動提案ツール】シフト 1ヶ月単位のシフト表のテンプレートです。設定シートで、個人の設定を定義してあげることで自動で提案してくれます。 2025.02.24 Tool & Appli
Tool & Appli 国民性タイプ診断アプリ 日本人は勤勉で、自己主張が弱い、アメリカ人は自由で、自己主張が強いなど国民性のステレオタイプというものがありますが、チャットGPTでいろんな国民性を聞いてみるととても面白かった。これで「へぇ〜」と終わらせるのは何か勿体無いと思ったので、生年... 2025.03.29 Tool & Appli
学びコラム アウトプットの大事さ 転職したてのITの新人研修の中で講師がしきりにアウトプットが大事的な話をしていたが、その時は横文字使いたがりだなぁとくらいしか思ってませんでしたが、今になって大事さを知りました。何か気になったことがあった時に調べて「へぇー」と知って、数日後... 2025.03.29 学びコラム
学びコラム 不快感は大事 私は会社や上司に基本、意見は言えません。お金をもらっている以上、ある程度我慢するのは当然であり、それ以上の責任を負っているのは会社や上司だからです。というのは建前で、人と争いたくないので楽な方に逃げているとも言えます。そんなTHE・サラリー... 2025.03.29 学びコラム
学びコラム 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ 私の教育方針として子供に干渉しないことだ。パパ友の会があって子育てについて語り合った。教育に力を入れてるパパは、ある程度道標を示すべきだ、だから今のうちから色々教えている。そんなパパは子供が転びそうになった時に過剰に子供の心配して怒っていた... 2025.03.29 学びコラム
パパの小言 子供が泣くという事を自分に置き換える ①娘(姉)がYouTubeをみていた。②息子(弟)がみたいものがあったようで、姉のiPadを奪おうとした所、姉が拒否した為、弟が姉を殴った。③姉は泣き、親に「弟がこんなことして酷いよ!」とママに報告をした。④ママは弟に対して怒った。⑤弟はい... 2025.03.29 パパの小言
パパの小言 イヤイヤ期3歳息子と正義感ババア 絶賛イヤイヤ期中の息子と一緒に休日のデパートに出かけた。エレベーターで8Fに、向かうが息子が各階で出ようとする為静止をしていた。1Fで本気で突っ走ろうとしたので強めに引き留めると大泣きとお菓子棒で顔面アタック。暴れるので抱っこすると爆音泣き... 2025.03.29 パパの小言
パパの小言 イヤイヤ期の子供が怒る理由 私は今まで子供に叱るべきポイントとして現行犯で悪い事をしている時にその場で叱るべきだと考えていた。この根拠として犬の躾は、現行犯でないと自分は何で怒られているかがわからないからというのを聞いたことがあるからだ。しかし人間は犬よりも賢い。現行... 2025.03.29 パパの小言
Tool & Appli Appsheetでアプリを作ってみた スプレッドシートを使って作れるノーコードアプリについて調べたところ、Glideがありましたが、無料だと1件しか公開できなかったので、Appsheetを使って、アプリを作成してみようと思います。Appsheetはアプリを複数作れるものの、Fr... 2025.03.31 Tool & Appli
パパの小言 泣くパパに素敵と思うママ 子供の卒園式があり、泣いている親達がいた。私は正直泣く意味がわからなかった。まず、卒園式自体、安易に想定できる予定調和の物で、保育園側で用意したテンプレートのセリフを言わされてるだけで、昔英語の授業の始まりで、先生がハウアーユー?というと、... 2025.05.08 パパの小言
学びコラム 男尊女卑の歴史 「女性が育児や家事をするのは当たり前」や「男の浮気よりも女性の浮気の方が悪い」など古い考えなのは分かっているが、心のどこかで共感している自分がいました。また日本では男は働き、女性は家の事をやるべきという考え方が根付いたのは、最近であるという... 2025.05.09 学びコラム
VBA & Macro MsgBox関数 ①サンプル文'vbaコピーする編集するMsgBox "処理が完了しました。", vbInformation, "通知"②解説メッセージボックスを表示する関数です。ユーザーへの通知や確認メッセージなどによく使います。第一引数:表示するメッセー... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro InputBox関数 ①サンプル文'vbaコピーする編集するDim name As Stringname = InputBox("名前を入力してください", "入力")②解説ユーザーから文字列入力を受け取るための関数。簡易フォームのように使えます。③例入力された... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro Now関数 ①サンプル文'vbaコピーする編集するMsgBox "現在の日時は " & Now②解説現在の「日付と時刻」を返します。ログ取得やタイムスタンプの記録に使用されます。③例A1セルに現在の日時を記録:'vbaコピーする編集するRange("A... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro Rangeオブジェクトとその.Valueプロパティ ①サンプル文'vbaコピーする編集するRange("A1").Value = "こんにちは"②解説Excelシート上のセルにアクセス・操作するための基本オブジェクト。.Valueはそのセルの中身の値。③例セルA1の値をB1にコピー:'vba... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro Len関数(文字数を取得) ①サンプル文'vbaコピーする編集するMsgBox Len("テスト文字列")②解説指定した文字列の長さ(文字数)を返します。データのチェックや分岐に使います。③例'vbaコピーする編集するDim str As Stringstr = "A... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro Left, Right, Mid関数(部分文字列の抽出) ①サンプル文'vbaコピーする編集するMsgBox Left("ABCDEFG", 3) ' 結果: ABC②解説文字列の一部を取り出す関数。位置と文字数を指定して使います。③例'vbaコピーする編集するDim code As String... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro Replace関数(文字の置換) ①サンプル文'vbaコピーする編集するMsgBox Replace("a,b,c", ",", "/") ' 結果: a/b/c②解説文字列中の指定文字を別の文字に置き換える関数。正規表現は使えません。③例'vbaコピーする編集するDim ... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro 日付関数 1. Date関数(今日の日付を取得)①サンプル文'vbaコピーする編集するMsgBox Date②解説現在の日付を取得(時刻は含まない)。日付印刷やログの記録などに使用。③例'vbaコピーする編集するRange("A1").Value =... 2025.05.08 VBA & Macro
VBA & Macro ファイル処理 関数 1. Dir関数(ファイルやフォルダの存在確認)①サンプル文'vbaコピーする編集するIf Dir("C:\test\sample.xlsx") <> "" Then MsgBox "存在します"②解説指定パスにファイル(またはフォルダ)が... 2025.05.08 VBA & Macro
Excel&VBA実用例 【分析時に便利】表の中からTOP5をみつけ印をつけたい 今回は分析時に役立つ表の中からTOP5をみつけて、それぞれ別の印をつける関数についての解説です!RANK関数とIF関数を組み合わせて作ることで簡単に作れます。例題競馬新聞をもとに、総合得点が高い順番に以下の印をつけたい。1位→◎2位→〇3位... 2025.05.09 Excel&VBA実用例